コンテンツへスキップ
タンケンとは

一人ひとりの「好き」
未来を拓く

グローバル化が進む今、必要なのは
「好き」を形にし、社会に届ける力。

アメリカで次々とアイデアを形にする、
そんな学生たちを目の当たりにした二人が

このプログラムを立ち上げました。

自分らしい一歩を
ここから踏み出してみませんか?

プログラムについて

タンケンは、「好き」や「得意」 社会に届くアウトプットへ変えていく探究プログラムです。

週1回・60分オンライン1対1で専任ガイドが並走。

〈好きを見つける〉〈設計する〉〈形にする〉〈世界へ放つ〉を短いサイクルで回します。

月1回の共有会で発表・振り返りを行い、伝える力共創力も育てます。

  1. 1
    タンケンの行き先を

    自分の好きを深か掘りし、「形」にする方法や社会に届けるアイデアをガイドと一緒に計画します。

  2. 2
    好きを「形」にする

    自分の「好き」や「得意」を活かし、実際にモノを作ります。想像力やクリエイティビリティを磨きながら目に見える成果を生み出します。

  3. 3
    好きを「社会」へ届ける

    完成した「モノ」を社会の中で必要としている人々に届け、学校で学ぶ作文や発表とは異なる、実践的なアウトプットスキルを身につけます。

  4. 4
    キャンプファイヤーで語る

    月1回、自分のタンケンを発表・共有する場を設けます。活動を振り返ることで、情報をまとめて伝える力や共創力を養います。

過去のプロジェクト

ドラゴンボールで病院に勇気を届けろ!

アニメからもらった勇気を、治療を受ける子どもたちへ。粘土で“ドラゴンボール”を一から制作し、地域のクリニックへ届けた探究。

クリニックでの贈呈の様子(左)
制作物のクローズアップ(右)
  1. 1好き・原体験を言語化し、誰に何を届けたいか定義
  2. 2ドラゴンボールを粘土で試作・改良
  3. 3クリニックへアポイントを取り、贈呈
  4. 4活動の振り返りと学びを発表

成果:実際に院内で紹介され、勇気づけの活動として評価。

バドミントンが好き!

「絵を描く力」と「バドミントンへの情熱」を掛け合わせ、地域チームの課題を聞き取りつつロゴを企画・制作・納品し、成果と学びを発表までつなげた探究。

観察の様子(左)
完成したZINE(右)
  1. 1自分の得意な「絵描き」と好きな「バドミントン」を合体させたプロジェクトができるかな?
  2. 2地域のバドミントンチームのロゴを作ろう!ロゴを通してチームの困っていることも解決できるかも!
  3. 3依頼をゲットし、完成したロゴを実際に地域のチームに使ってもらう。
  4. 4ロゴ作成を通して、身につけたこと、感じたこと、失敗、そして、成功したことを仲間にプレゼン!

成果:ロゴが採用された!

\ 個別相談に申し込みたい方 /

個人説明会バナー

Why Us ?

好きから始まる、世界に一つのプロジェクト

一人ひとりの「好き」を出発点に、
完全オーダーメイドでプロジェクトを設計。
教科書にはない、「その子にしかできない挑戦」が、ここから始まります。

生徒のオリジナルプロジェクトの様子

社会に届ける探究体験

調べて終わりではなく、行動することで本物の学びへ。
実際に人や社会に届ける経験が、自信と次の一歩を育てます。

社会に届ける活動の様子

海外進学生・起業家による1on1サポート

実際に社会を動かしてきた学生起業家やアクティビストが、
一人ひとりに寄り添いながら伴走。
理想で終わらせない、実現力を育みます。

メンターとの1on1サポートの場面

Guide\ 0→1を生み出す若者が伴走 /

お子さまのタンケンを支えるのは
自ら団体や会社を立ち上げ
社会を変えてきた若者たち

ガイド一覧

fuma
noah
sara

\ 入会金・退会金 無料

¥12,000 (税込)

4回授業 + 月1回の全体共有会

タンケン
入会金
無料
退会金
無料
月額料金
¥12,000(税込)
初月無料
あり
1対1指導(週1・60分)
あり
全体共有会(月1)
あり
完全オーダーメイド
対応
オンライン対応
対応
他社A
入会金
¥10,000〜
退会金
なし(解約手数料あり)
月額料金
¥18,000〜
初月無料
×なし
1対1指導(週1・60分)
一部プランのみ
全体共有会(月1)
×なし
完全オーダーメイド
テンプレ型
オンライン対応
対応
他社B
入会金
¥5,000〜
退会金
無料
月額料金
¥15,000〜
初月無料
×なし
1対1指導(週1・60分)
×なし
全体共有会(月1)
不定期
完全オーダーメイド
一部対応
オンライン対応
対応

保護者の声


社会活動 に注力する中で、本人の自信につながっているようで嬉しいです!
今までは見られなかった能動的な姿勢でプロジェクトに取り組み、自ら行動する姿が見られた!
日本では普段体験できない本当に貴重な経験 をさせてもらったと感じます。
授業の時間が本当に楽しみらしく、来週までの宿題も楽しんで取り組んでいます!

SNSで最新情報をチェック

フォロー・友だち追加お待ちしています!

LINE 公式

QRを読み取って、友だち追加!

LINE QR
LINEアプリで読み取ってください

Facebook ページ

最新ニュースやイベント情報を掲載しています。
Messangerでのご連絡もお待ちしております。